月別アーカイブ:2021年07月

GYALAN 4 L.S.G ライフワーク 映画・音楽・書籍

六法全書は日本のルールブック。文句があるなら声を上げろ。

【憲法記念日】大麻使用罪の創設についてラッパーとしての見解は...

憲法記念日だからこそ 今日5月3日は日本国憲法の施行を記念する国民の祝日だ。 戦後間もない194…

2021/7/31

日常所感・備忘録 ライフワーク

幼児に教えているくせに自分は出来ていないダメな大人たち

何事も中途半端だった過去の自分。やりきったことなんて一つもな...

情けないことにその程度 これまでのことを振り返ると、自分は何一つ掴んでいない事に気が付く事が出来る。 別に【僕じゃなくても良い。】って事ばかり。 これが生きてきた36年間を振り返って思う事なのか。 本 ...

2021/7/30

日常所感・備忘録 ライフワーク

エラーが出ているのはパソコンではなく自分自身

何をやってもうまくいかないからって腐り諦めるのはちょっと違う...

上手くいかない感じ 7月が終わろうとしているのだが、特に今月はことごとくうまくいかず、満たされるような事がなかった。 着手している様々な事は全ていまいち捗らず気持ち的にも凄い落ち込んでいる。 『こんな ...

2021/7/29

35歳からの肉体改造 セクシャルメイク

クワガタの捕り方だって一つのノウハウだ。

継続は力なりと言っても続かないのが人間だ。背中を押すメソッド...

続けるというのが一つのテーマ 何かを始めるのは簡単だが、倦怠期や挫折といった【辞める】事を意識するタイミングは必ず訪れる。 真価を試されるのは、傾ける情熱の多さなのだが、例えどれだけ多くの熱量を持って ...

2021/7/28

35歳からの肉体改造 セクシャルメイク

楽しそうに泥団子を作る彼も今はもう11歳だ。

3ヶ月=90日間で腹筋パキパキボディを手に入れる方法。900...

インフォプレナーを目指してみる。 何か有益な情報を発信したいなぁと考えていた今日この頃。 インフォプレナーとは、日本ではいわゆる情報商材屋と呼ばれる胡散臭いやつである。 自らの経験やノウハウをDVDの ...

2021/7/27

日常所感・備忘録 ライフワーク

TikTokの視聴回数がなかなか伸びないのは内容が悪いって事。

TikTokへ投稿する動画の再生時間の上限が3分に変更となっ...

TikTok動画の投稿できる時間は3分まで 1分との戦いから脱する事が出来ました。 きっかり1分以内に収めていないとアップロード自体を受け付けてもらえなかったTikTokへの動画投稿。 とある日『3分 ...

2021/7/26

日常所感・備忘録 ライフワーク

気持ちとは裏腹のYoutube再生回数

誰の目にも触れないYoutubeの投稿動画・・・誰もが萎える...

週一で続けざまに投稿したYoutube動画 先般、一週間に一度のペースで試しに上げてみたYoutube動画だが、すこぶる調子が悪い。 余りに露出しなさ過ぎてゲンナリしているのが現状だ。 自分のチャンネ ...

2021/7/25

日常所感・備忘録 ライフワーク

子どもこそ前をちゃんと見ている。学ぶことの方が多い。

静かにポジティブ。こう見えて楽しんでいるし前向きなんですよ。

なるべく笑え 嫌な事が続いて気持ちが沈んでいたけど、しょうもないマイナス要素を引き寄せている場合ではない。 とにかく笑え。 集中して作業に打ち込んでいると、余りに静かなんで不思議がられているかもしれな ...

2021/7/24

ブログの設計図 考え方・収益化

DontClick-Lil Gyalan-Youtube動画から

起きたか?今日は土曜日。何をする?一週間前に今日の自分に呼び...

休日の自分に呼びかける一週間前の自分 最近これに凄い嵌まっている。 嵌まっているというより効果があって調子がイイ。 当生瓶ブログでは、記事を365日毎日投稿し更新しているのだが、ぶっちゃけ予約投稿を駆 ...

2021/7/23

日常所感・備忘録 ライフワーク

2005年の3秒訳六法全書

まさかの時の為に、2年計画で会社を訴える準備だけは整えておく

二枚舌どころか三枚四枚舌 あまりに理不尽な仕打ちを受けるのでいいかげん『もういいかな。』と思う事がしばしば。 だが、仕事には前向きな僕。 ただこのままいっても同じ事の繰り返し、堂々巡りの悶々とした日々 ...

2021/7/22

遊び・グルメ・旅行記 ライフワーク

滋賀県高島こどもの国のイベント【はじめての魚釣り】

【軽装で臨む今年の初泳ぎ】琵琶湖の何処に行こうかな。【202...

娘の望みを叶えてあげたい親心 うちの娘は、嫁はんに似てぶっ飛んだ感性の持ち主である。 真冬に唐突にこう言ってきた。 『琵琶湖にいきたいな~泳ごうね!』 ギャラン えっ!今は冬で寒いし泳げないよ。 『行 ...

2021/7/21

日常所感・備忘録 ライフワーク

Microsoft Outlook受信トレイ修復ツール-修復前バックアップ

outlookの起動時に『このフォルダーのセットを開けません...

今日は朝からこれをやるぞ! こんな時に限って問題がよく起こる。 朝から提案書を作成し得意先へ送付する段取りをしていたのだが、まさかのメーラートラブル。 張り切って迎える朝に限ってトラブルが起きる感じ。 ...

2021/7/20

ブログの設計図 考え方・収益化

自分のやってきた事なんてクソくらえだと考える

【ギャランとしての方向性】ただのブロガーだけでは終われない。

個人ブロガーとしてのギャラン アフィリエイターではなく個人ブロガーとして当生瓶ブログを1年程続けてきた。 2020年の7月5日より毎日連続投稿を志し記録は更新中。 継続は力なりとはいうものの、何か役に ...

2021/7/19

日常所感・備忘録 ライフワーク

GoogleMerchantCenterの無料リスティング枠

エラーや不承認は悪いところを見直すチャンスと捉えて気を取り直...

Googleマーチャントの不実表示 Googleマーチャントセンターを利用して初めて商品の登録を始めて早々のエラー。 というより不承認。 悲しいメールがGoogleマーチャントセンターから送られてきた ...

2021/7/18

ブログの設計図 考え方・収益化

娘とお出かけしますか!

ブログの予約投稿を駆使して土日にやる事を自分に送り届ける

土日にやる事を自分に送る この前の日曜日に上手い事いったのはこの記事のおかげだ。 →酒に飲まれがちな最近の週末、無駄と取るか有難いと取るか 酒を飲んで寝て無駄にした週末を後悔した記事を書いていたのだが ...

2021/7/17

日常所感・備忘録 ライフワーク

ACメーラーのメーリングリスト登録は超簡単

メールの一括送信の為にACメーラーを導入したけどめっちゃ便利

シーズのAC mailer DB 新規事業でサイトを構築中だが、日銭を稼がなければ食っていけないのが現状だ。 コロナ禍で、安易に飛び込み営業をするわけにはいかないので、もっぱら電話とメールを利用してい ...

2021/7/16

日常所感・備忘録 ライフワーク

商品登録はちゃんと進んでいるようだ

トライ&エラーの繰り返し。自走しながら修正を図り更新する。

無料のリスティング広告を活用する。 Googleショッピングに商品を掲載したいと思ったので調べてみると、2020年10月から無料のリスティング広告枠を利用して表示させることができるとの事。 早速Goo ...

2021/7/15

遊び・グルメ・旅行記 ライフワーク

噂のアサヒの生ジョッキ缶ビール

アサヒの生ジョッキ缶ビールを遂にゲットして楽しみ(?)ました...

遂に発見生ジョッキ缶ビール 今さらですが、ゲットしました生ジョッキ缶ビール! 普段あまり立ち寄らないフレンドマート(平和堂)へ行った時に偶然発見。 販売価格は・・・普通のスーパードライよりちょい高い感 ...

2021/7/14

日常所感・備忘録 ライフワーク

パワフルなGoogleスプレッドシートを作ろう

エクセル派も喜ぶ一括での翻訳機能は【GOOGLETRANSL...

Googleスプレッドシートで一括翻訳 分かる人は記事なん読まずに2つの工程で完了します。※日本語から英語の翻訳です。 Googleスプレッドシートを開いてA1セルに文字列を入力。B1セルに関数【=G ...

2021/7/13

日常所感・備忘録 ライフワーク

一人でどこまでも走っていく!

利益に目がくらんだ先生は小者だった。大切なものを失ったようだ...

調子のいい話 とある案件の話。 大量の在庫品を売りたがっているメーカーがいた。 自分も含めて営業マン達は自分の得意先へ売り込みをしていく。 値段がついた商品もあったが、メーカー営業マンベースでは決済が ...

2021/7/12

日常所感・備忘録 ライフワーク

いつまでも綺麗に咲き誇る花はない。一瞬一瞬を強く生きる。

一騎当千の自分を想像し突き抜けていく。我慢の勝利と振り返って...

やればできるとか知っている。 適当なおだて文句に『やれば出来る。』っていう言葉がある。 うるせぇよ。 知っている。 暗に『やれよ。』と言われているような気にしかならないのだ。 ムカつくならやるしかない ...

2021/7/11

日常所感・備忘録 ライフワーク

子どもだって驚いたらこんな顔をしてしまう。

巧みな聞き上手に気持ちよくなっている馬鹿。怖いぞ人間。

心とは裏腹の大人の対応 大人の対応とかいうのが嫌いな大人子どもな男、ギャランです。 誰かのことをとても酷くいっているのには原因があるのだろうが、対応が怖すぎる。 影では酷く悪態をついている割に、本人を ...

© 2023 生もいいけど瓶ビール