最新記事 ―毎日更新中!―

ビジネス・稼ぐ せどり・転売 お金・債務整理・投資 情報商材

2022/4/16

無在庫物販コンサルを購入する前にステップフロント 野田拓朗の噂と詳細を検証

ビジネス・稼ぐ アフィリエイト お金・債務整理・投資 情報商材

2022/4/16

電報アフィリエイトブログを作る記事セット!を購入する前に株式会社天空の噂と詳細を検証

コミュニケーション・恋愛 恋愛 お金・債務整理・投資 情報商材

2022/4/16

女好き監修 究極の恋愛成功術【ナンパの極意】を購入する前に元福 翼の噂と詳細を検証

コミュニケーション・恋愛 コミュニケーション・会話術 お金・債務整理・投資 情報商材

2022/4/16

いじりドリル集【ストリート編】を購入する前に福井 廉の噂と詳細を検証

エンターテイメント 趣味・音楽 お金・債務整理・投資 情報商材

2022/4/16

『Ableton Live の始め方』~現役プロデューサーが1から教える!~を購入する前に佐久間 和利の噂と詳細を検証

エンターテイメント その他(エンターテイメント) お金・債務整理・投資 情報商材

2022/4/16

筆技名人フォント「智薙楷書」 for Macintoshを購入する前に株式会社ミーネットの噂と詳細を検証

エンターテイメント スポーツ お金・債務整理・投資 情報商材

2022/4/16

Making Champions 7 Live Balls【CRGJ07ADF】を購入する前に株式会社リアルスタイル Real Styleの噂と詳細を検証

生瓶ブログへようこそ!

ありがとうございます!ギャランと申します。
長州生まれ近江育ちの36歳。
ブログとラップで意思表示。
2回結婚をして3児のパパ。
博奕に失敗して約1300万円の多重債務者。
→国と弁護士を頼りに個人再生後返済中。
小売Web Shopを6店舗運営し12年。
→2021年2月 サイトを全て譲り渡す。
只今、仕入れショップサイトをゼロから構築中。
アリババも・・・やってます。
やりたい事が多すぎる卸売りの営業マン!
食ってく為に色々売ってます。
好きな言葉は【エコヒイキ】
座右の銘は【カワイイは正義】
30代の野郎が比較するのにちょうどいい男。

ギャランの署名サイン
ギャランのツイッターフォローボタン

生瓶ブログの公式携帯電話番号-ギャランへ直通で連絡する。

ギャラン公式インスタグラム

ギャラン公式Youtubeのチャンネル登録

Gyalan Official Youtube Channel

遊び・グルメ・旅行記 ライフワーク

甲子園の刺繍・ワッペン屋は何処へ?息子と阪神タイガースのデイゲームを観戦

無観客試合になる前に

※刺繍・ワッペン屋さんの場所はもう少し下に記載しています。

緊急事態宣言前に遊びに行きましたよ甲子園!

2021年4月24日土曜日の阪神甲子園球場

明くる日から無観客になるよ!とか言っている人が居たがその通りになった。

たまに甲子園のチケットを頂いては、息子を誘って遊びに繰り出している。

ワクワクしすぎてこんな記事を書いていた。

【仕事と遊び】息子と遊ぶために半ドンにしてお迎えにあがる。

子どもよりも楽しみにしている親。それでいい!
一徹と美月は仲良し兄妹
【仕事と遊び】息子と遊ぶために半ドンにしてお迎えにあがる。

華金を思いっきり満喫する この記事を執筆しているのは、4月21日(水)。 公開している時点で既に過去の事でございます・・・悪しからず。 時系列がむちゃくちゃで申し訳ないが今日(4月21日(水))の気持 ...

続きを見る

離れて暮らす息子とのデートは本当に楽しみだ。

色々と計画を立てては息子との大切な時間を楽しんでいる。

酒飲んで寝てしまう時もあるけど、笑って許してくれる息子。

どっちが子どもか分からない。

楽しく笑って過ごしてます。

繰り出した甲子園。

ただ電車に乗っているだけでめっちゃ楽しいわ。

刺繍・ワッペン屋さんを求めて歩いたよ

甲子園の駅前がリニューアルされてオフィシャルショップが建っていた。

リニューアルされた甲子園球場前

噂には聞いていたけど、キレイになったもんだな。

どこか殺伐とした雰囲気を醸し出していた改装前が好きだったけどしょうがない。

ざっくばらんな食堂みたいな呑み屋も無くなっていてとても残念だったけど、これも時代の流れ。

当事者たちがどうなったのかは分からないけど、幸せに過ごしている事を願う。

・・・・ところでここにあった刺繍・ワッペン屋さんはどこにいったんだ?

阪神タイガースファンが身を包むユニフォームは特攻服の如く、刺繍やワッペンが施されている。

ユニフォームを手にしたら飾り付けていきたいのが自然の流れ。

僕は特にファンとかそういうのがないし、ユニフォームを着て観戦なんて事もしないけれど、息子はそうじゃない。

小さい時に作ったユニフォームもサイズが小さくなって今や妹のもの。 

新しいまっさらなユニフォームを持ってきた息子。

『ワッペン買おうな!』って言ってやってきたけど何処にもねぇの。

困ったな・・・ちょっと探すか・・・。

うーん・・・無いなぁ・・・。

こうなればそれらしき人に聞くしかねぇ。

コンビニ前で出会ったややコワモテのおじさまに尋ねてみる。

ギャラン

すみません。刺繍屋ってどこにいったんですか?

『おー!ちょっと遠いで!ららぽーとの方やねんけど、ここを道なりに右や!』

親切な叔父様ありがとう。

しかも後から追いかけてくれて『こっちなぁもうちょっと歩いたとこやわ。試合間に合うよ!』なんてわざわざ言いに来てくれた。

ちなみに場所はここらへん。

ちょうどレフトスタンドあたりにあたるのかな。

この一帯に並んでおりました。

甲子園の刺繍・ワッペン屋さんはここにある。

道路を挟んで1軒づつ。

向かいに一軒の刺繍・ワッペン屋さん

特に考えずに近い方のお店をチョイス。

ワッペンを買いに入ったのはこのお店。

息子曰くは『プロが貼るワッペンは剥がれにくい』らしい。

ちなみに小さくなったユニフォームはパパが貼ったんやで!というと驚いていた。

『まぁなんでもセンスやわ』と得意げなパパ。

今回はプロの任せる事に。

好きなワッペンを吟味する息子。

背番号は【1】・・・名前が【一徹】だから。

その他に自分の名前とカッコいい虎と桜をチョイス。

※背番号は虎の絵が書いてあるカッコいいのが良かったけど今はないみたい。

また増やすのが楽しみになるやろとここまでで今回は終わり。

その場でサクッと貼り付けてくれました。

出来上がったユニフォームに満足げな息子

カッコいいね!

近くの焼き鳥屋さん『じゅげむ』で腹ごなし。

ここの焼き鳥旨かったな。

生ものも充実しておりました。

甲子園前のじゅげむの鶏刺身

もう少し時間に余裕があれば良かったんだけどしゃあおまへん。

メシを食ったらいざ甲子園へ入場!

ワッペン屋さんで出会ったお姉さんに偶然再会!

会釈して中へ。

入場規制で観客は少なかった。

ごらんのとおり空席が目立つ・・・というよりそもそも入れてないような形。

入場規制で空席が目立つ甲子園のスタンド

僕たちはライトスタンドから観戦しましたが、いつもの応援団も前に立っておらず応援は音声で流れていました。

当然7回の風船飛ばしも無し。

もちろん、観客全員がちゃんとマスクをして観戦している。

さらには、【マスクの着用と会話制限】を促すプラカードを持った係の人が歩いて回っていた。

売り子のビールも【リレー渡し】は禁止だし規制だらけ。

喫煙所に至っては、入り口に係の人が居て入場制限をしていました。

場内には下記の応援行為は禁止と大きく書かれていた。

応援は禁止事項が追加された新しいルール
  • ジェット風船を使用しての応援×
  • 鳴り物での応援×
  • タオルを振り回す行為×
  • 声を張り上げての応援×
  • お客様同士でのハイタッチ×

コロナの野郎は本当に大迷惑だ。

昔みたいに戻れるのかな?

ツブツブアイスに魅せられた息子

この日は、ディッピンドッツアイスクリームを食べたがる息子。

『今日は好きなだけ食え!』と言ってやった。

全部で4回、いや5回買いに行ったかな。

ディッピンドッツアイスクリームに御満悦の息子

食べすぎだろうがいいだろ別に・・・この笑顔プライスレス。

一方親父は酒を飲みまくり。

ギャラン

大阪ゆうたらハイリキやろ!

甲子園のチューハイはアイスボックスブドウ味みたいな氷にハイリキのレモンを注いでくれます。

美味しいハイリキのレモンチューハイ ブドウカスタム

これが旨いのよ。

ビールもポン酒も堪能しチャンポンしまくり飲みまくり。

男二人なのを良いことに好き勝手楽しみました。

試合の結果?

この日は快勝で六甲おろしがバッチリ響いておりましたよ。

僕はにわか阪神ファンですが・・・良かった良かった!

帰ってからも宴は続く

試合に勝った満足感のまま電車に揺られて帰る・・・が今思い返せばあんまり覚えてねぇ・・・。

なんか道中のオブジェを写真に収めてみたり・・・。

カッコいいオブジェもどこで撮ったか覚えてねぇ。

位置構成がオカシイ写真が残されていたり・・・。

この写真は僕が撮ったはずなのだが・・・

よく分からんけど、ちゃんと帰れたから問題なし。

久しぶりにジイジとバアバとの晩メシで大満足の息子。

食後はラキュー/LAQを作りまくる息子。

息子製のラキューのバイク

息子の頭の中はどうなっているのか・・・完全に親父やアニキの血を引いてやがる。

凄いのを平気で作ってみせてくれるが、パパには無理だ。

凄すぎて何も言えないLAQ特集

ちゃっかり明日の朝食を作ってもらう約束をしていたようで、翌日も実家へ。

作ってもらったサンドイッチを満面の笑みで食べる息子にはさすがのバアバも嬉しそうにしていました。

嬉しそうに久しぶりにバアバの朝めしを食らう息子

その後は、出掛けていた娘と合流してスポッチャへ。

腹違いでも兄妹に違いない。

最高の休日を過ごす事が出来ました。

早くまた会って遊ぼうな!

帰り道は二人で車。

息子の今住む家まで僕が送ってあげる形。

道中は楽しく会話をしていたけれど、家が近付くにつれて寂しくなってきたようで珍しく涙を浮かべる息子。

僕の家を出る前は娘が泣いていてなだめてくれていたけど、彼も同じ子ども。

思う事はたくさんあるはずだ。

ずっと片手を握ってゆっくり帰りました。

別れ際にはめいいっぱい抱きしめて『また遊ぼうな。』と。

なんかあったらすぐに飛んでいくからな。

新しい家族と暮らす彼にはそれぐらいしか掛けてやる言葉はない・・・すまんな大人の事情、てか勝手でよ。

また一緒に過ごす日を心待ちにしている。

大好きだ一徹!

いつもありがとう。

ギャランでした。

本記事の執筆者は私、ギャランです。

言わずと知れた芸能人より芸能人。
中学受験・高校留年・就職・起業・出戻・結婚・離婚・再婚・愛娘の死・個人民事再生・不妊治療etc...
経験してから我がを知る。
バカは死ななきゃ直らない。なってみやがれこのバカに。
『パパの子どもで良かったな!』
いつまでもこう言われ続ける親父を目指しています。
オリジナルレイクスタとは僕の事。

生瓶ブログの公式携帯電話番号-ギャランへ直通で連絡する。

ギャランのツイッターフォローボタン

ギャラン公式インスタグラム

生瓶ブログ全カテゴリー

最新記事 ―毎日更新中!―

ギャラン公式Youtubeのチャンネル登録

Gyalan Official Youtube Channel

Gyalan's TikTok Code

TikTokCode Gyalanマイページ

スポンサー

Bitterz(ビッターズ)|仮想通貨FXのための取引所バナー

プレスリリース


© 2023 生もいいけど瓶ビール