頭の悪いやつは損をする。
藤田 田さんの考え方が好きで著書を集め読んでいる。
ユダヤの商法についてのレビューを書いていたが未だ未完成・・・やるやる詐欺の常習犯です。
・・・そんな事はさておき、今回は【頭の悪いやつは損をする。】の中に書かれていた事の中から感銘を受けた事を書いてみようと思う。
書かれていた事はこんな感じ。
銭儲けを教えてくれと言ってくる人が多いのだが、決まってこう聞き返すのだと言う。
『お金を儲けて何がしたいのか?』
こう返ってくることが多いのだそうだ。
『お金を稼いだことがないので分かりません。』
藤田田さんの考え方はこうだ。
『どこどこに行きたいだとか、こうしたいとか、あって然るべきで、目標がないのに金儲けだけを考えるのは違うだろ。』
※著書の文章を引用していないのでニュアンスだけです。すみません。
目標もなくお金を儲けたところで、酒と女に消えてしまうだけである。
こんな人にお金儲けを教えたところで・・・という事だった。
これを読み『なるほどな。』と妙に納得した自分がいた。
例え悪い事をして得たお金じゃなくとも【悪銭身に付かず】という事なのだと思う。
何故お金を稼ぎたいのか?
お金を稼いでどうしたいのか?
漠然と【稼ぎたい。】では辿り着けないのかもしれない。
もちろん【お金はあとから付いてくる。】という言葉もあるように、懸命に取り組んでいけば、的を射たタイミングで利益がもたらされるのかもしれない。
だが、今はそんな事を【夢見て】いる場合ではないということだ。
具体的にどうしていきたいのかを心に決めて、突き進んでいく。
これが貧乏からの脱出劇のはじまりなのだと思う次第である。
お金儲けのその先は?
いつかの記事で書いた事がある。
京都は伏見の桃山に住みたい・・・しかも初めての一軒家。
これが目標だ。
せっかくなんで、もっと具体的に広げていこう。
借金はゼロ・・・なんていうのは当然だ。
※あくまで私生活の話である・・・個人再生をした身なので、借りる事ができるのかは分からないが、ビジネスでの借り入れはまた別の話。
その上で、固定資産税から修繕費に至るまで・・つまり購入価格の倍以上の資金を掴むのだ。
車だってそう・・・リースがいいよ・・・とか、賢い回し方・・・とか、新車に乗り続ける方法・・・とかそういうのは要らない。
自分の掴んだお金で、好きな車を所有する。
万が一自損した場合は、もう一台すぐに買えるほどの資金を持ちたい。
暮らしではこう考える。
生活必需品もそうだし、インテリアや家電といったものも、必要以上にはいらないが、必要な時に必要なだけ、どのランクだろうが好きなもの気に入ったものを自由に選んで買えるほどの金を掴みたい。
食事だってそう。
節制はするだろうが、食べたいものを好きな時に好きなだけ食べられるほどのお金が欲しい。
子どもでいえば、親の財力やお金で選択肢が狭くなるようなことは絶対に嫌だ。
また習い事をはじめとする教育も『お金がないから月謝が払えない・・・ごめんね。』なんて事にならないほどのお金が欲しい。
またトラブルに巻き込まれたときにもすぐに解決できるほどのお金。
馬鹿みたいに食い物にされるような真似は避けて通りたいが、揉めた時に優秀な弁護士にすぐに依頼する事が出来るほどのお金・・・必要だ。
・・・結果、家族が豊かに暮らせるほどのお金が欲しいという事だ。
旅行だって好きな時に、好きな所へ気兼ねなく行って、場所場所の美味しいものを値段も気にせずに食べたい。
もちろん道中だって、窮屈にならない方法で。
儲け話にすぐに飛びついてもびくともしない余剰金・・・つまり無くなっても『しょうがない』といえるお金。必要だ。
こういうのを考えるのって楽しいんだな。
箇条書きにしておこう。
- 借金ゼロ
- 伏見桃山に一軒家
- 好きな車
- 生活必需品
- 食事内容
- 子どもの教育
- 解決金
- 旅行
- 投資金
どれも余裕を持って選べるように。
これが目標である。
手に乗せたいお金に対する売上高の目標値
具体的にどれぐらいお金が必要なのだろうか・・・。
サラリーマンの生涯賃金・・・なんてものではとても足りそうもない。
というよりそんなところは目指していない。
仮に3億としようか・・・人生5周分は欲しいよな。
3億×5周=15億。
まるっぽ15億を持ちながら、年収も稼ぎ続ける。
年収は3000万円を目指す。
・・・・15億を3000万で割ると・・・50年。
3000万円じゃ追いつかねぇぞ。
馬鹿野郎・・・こんな時からスケールが小さい事言ってどうするんだ。
年収1億だろ・・・・15年で15億だ。
これぐらい目標にしろよ馬鹿野郎。
売上で億稼げるんだから、億の金を残すことだってできるはずだよ。
1億円のお金を手元に残すとなれば・・・1ヵ月あたり・・・計算しにくいから1億2000万円を目指そう。

一ヶ月で1000万円稼ぐ事・・これが目標だ。
ひと月で1000万円手元の入ってくるなら、150か月で15億だ。
12年と半年・・・準備期間は、個人再生の弁済期間が終わる2年間=14年と半年後には15億のお金を稼いでいる。
今が36歳+約15年後=51歳でこれが出来たら・・・人生を謳歌出来そうな気がするってなもんよ。
いつまでも物売りをしているのかどうかは分からないが、手に乗るお金は売り上げの5%と考えてみよう。
1000万円稼ぐには・・・・2億円!
月に2億円売り上げたら到達するんじゃねぇか。
一年で24億の規模・・・イケる気がしてくるのが現役営業マンの不思議。
楽観的過ぎますかね?
利益率がもっと上がればこんなに売り上げる必要はない。
しかも固定経費を払いきれば、そこからは全部収益になるんだからな・・・月に2億も要らない。
だが、2億円!
とても分かり易い。
これを目指していこうではないか。
藤田さん!
見えました。
僕は前述の目標があってお金儲けをしたいです!
稼ぐ金額は、最低でも5%の経常利益を残しての毎月2億円。
どうすればいいですか?
天国まで届く事を願っている。
梨衣奈ちゃん!(2015年に1歳半で先に天に召された我が愛娘です。)会って伝えといてくれよ。
パパがこんな夢物語を心に決めたそうです・・・これだけでいいから。
決して他力本願ではないけど、こうやって考え続けていけば、降って湧いてくる神懸った何かが起こるかもしれない。
実践あるのみ。
ギャランでした。
本記事の執筆者は私、ギャランです。
言わずと知れた芸能人より芸能人。
中学受験・高校留年・就職・起業・出戻・結婚・離婚・再婚・愛娘の死・個人民事再生・不妊治療etc...
経験してから我がを知る。
バカは死ななきゃ直らない。なってみやがれこのバカに。
『パパの子どもで良かったな!』
いつまでもこう言われ続ける親父を目指しています。
オリジナルレイクスタとは僕の事。