思い立ったら即行動

ブログの連絡先に電話番号を追加したくて新たに回線を契約してきました。
新しい回線を契約するにあたり、auやソフトバンクといったキャリアの中からも選べるわけだが、僕の場合は一択。
あっちは知らないだろうが、僕にはドコモに恩がある。
なぜなら、債務整理の個人再生をした後にも唯一ドコモだけが僕に与信枠を与えてくれたのだ。
おかげで楽天やアマゾンでの買い物の際にもドコモ決済を利用する事ができて非常に助かっている。
まさかこういう形でドコモに救われるとは思いもしなかった。
ありがとうドコモ!
いやドコモ様。
早速ドコモのサイトで電話機の新規回線の料金を調べてみる。
詳しくは先日の記事に書きましたので、お時間あれば覗いてみてください。
→ギャランがブログで電話番号の連絡先を公開したくて検討中【ブロガー&ラッパーの問い合わせ先】
早速ドコモショップの予約状況を調べてみる。
・・・・1月31日 【×】
ダメじゃん!やっぱ土日のケータイショップは混雑して忙しいみたいだわ。
とりあえず電話で聞いてみる。

あの~カードケータイを新規で購入したいのですが・・・。
『ご来店のご予約ですね。先に在庫があるかどうか確認させて頂きます。』
『1台在庫がございますので、ご予約をお取り致しましょうか。』

ありがとうございます。お願いします!
ちなみに今日いきなり行って持ち帰ることなんかできないですかね?
『お待ち下さい・・・・本日17時からでしたらお取りさせて頂きます!少しお待ち頂く可能性もありますが問題ないでしょうか?』

ありがとうございます!
無理言ってすみません。
17時からでお願いします!
ありがとうございます。
当日に捻じ込んでくれた。
ありがたい。
やっぱドコモ様々。
誰になんと言おうが僕はドコモ派で間違いない。
ショップとオンラインでは価格が違う!
予約時間に来店すると待たされる事もなく、すんなり席に通してくれた。
電話でお話していた件、カードケータイの新規購入で間違いありません。
宜しくお願いします。
席に座ると既に用意してくれている黒い箱。

これがカードケータイの箱か。なんか渋いぞ。
実機の開封前にモックを触り、リーフレットを読んでおく。

電話専用のガジェットが僕は欲しいのだ。
高いけどこれがいい。
名刺サイズのコンパクトさでカッコいい。
まさに一目ぼれ。
契約を進めてもらう。

初期設定を済ませてもらい、特に心配事もなく難なくケータイをゲット。
本機にGPSなどの機能は無く、薄すぎて無くしたりもしそうなんで、ケータイ補償に念の為加入。
番号もいい感じで気に入りました。
080のクックック!イー!YoYo!ハロー!なんて語呂合わせで覚えました。
覚えやすくてブログ掲載用にピッタリだよ!
ラッパーなんで、末尾のYo!Yo!Helloが最高に気に入った。
最後に念の為、本体代金の価格の違いについて確認する。
『ドコモマエストロ』とのピンバッチと『リーダー』との名札を付けた担当のお姉さん曰く、オンラインだとお客様自身の手で完結していくのでお値段が安いとの事。
その差は正味10000円近く違う。
オンラインと実店舗(ドコモショップ)での購入の場合は値段が大幅に違うから要注意だわ。
『どうされますか?今ならWebでご購入頂いても大丈夫ですよ!』
当然今さら感が漂っている・・・。

いや大丈夫ですよ!Webでまたやったら番号変わりますよね。
番号も気に入ったんでこのままで!
良番を手に入れる為に、高いお金を支払う人も多い世界。
ランダムで奇跡的に気に入った番号をゲットできたのだ。
これでいいよ。
安いのは断然オンライン。(※今回の場合しか知りません・・・ごめんなさい。)
京セラのカードケータイ
早速手に入れた携帯本体を弄る。
そもそも機能が少ない。
というよりバックライトがないから暗いところでは見えません。
・・・マイナスポイントを上げておくか。
- バックライトが無いので暗闇不可。
- ブラウザはあるものの遅すぎて使えない。
- 着信音は等々のサウンドは5種類程度のみ。
- 小さすぎて無くしそう。
- タッチパネルの反応が悪い。
これはね・・・もうねただのカッコつけの世界。
これをゲットして自分の欲求を満たせる人以外は、高い値段を支払って買うようなものではない。
同じガラケーでもパカパカの機種を買ったほうが賢いかもしれません。
良いところもあげておきましょう。
- 圧倒的なカッコよさ。
- 本当に名刺サイズ。
- 持ってる人を見たことがない。
- 電池の持ちが100時間。
・・・これぐらいしかないかもマジで。
ちなみにメロディーコールやキャッチホン、留守番電話には対応しています。
※メロディーコールの提供元サイトによっては、対応機種じゃない為、使えない場合がある。
画面はこの状態で固定だし、拡張性など皆無。

電子ペーパーディスプレイたる画面は動作が遅い。
通信も遅いので、こんな画面が表示される場合もしばしば。

好きな奴しか買ったらダメな機種でございます。
というより好きな奴しか買わない機種。
担当のお姉さんに聞いたところ、『私が対応したのはこれで2台目です。』との事。
『人気は・・・ないですよね!』とこっちが言ってしまうぐらいの携帯電話です。
名刺サイズなので名刺入れにも収まるのはポイントが高い・・・のかどうだ?

一応パンフレットに書いてあるいい事を紹介しておきますが・・・暗いところでは使えません!ってデカデカと書いとけよ!って話。


僕は気に入っているので後悔どころか最高の気分だ!
店には、フィルムもケースも売っていなかったので、Webで買うことにする。

僕はこの機種を『電話機能付き電卓』と呼ぶことにするが異論は認められそうにない。
『魅せる携帯電話』のキャッチコピーはその通りだと思う。
そういうガジェットだよこの機種は。
僕としては、大満足なんで買って良かったよ!
ギャランでした。
本記事の執筆者は私、ギャランです。
言わずと知れた芸能人より芸能人。
中学受験・高校留年・就職・起業・出戻・結婚・離婚・再婚・愛娘の死・個人民事再生・不妊治療etc...
経験してから我がを知る。
バカは死ななきゃ直らない。なってみやがれこのバカに。
『パパの子どもで良かったな!』
いつまでもこう言われ続ける親父を目指しています。
オリジナルレイクスタとは僕の事。