終わり良ければ全て良し。
スーパーによく売っている安モンのお肉で豪華な一食が簡単に作れちゃう。
一人暮らしの野郎でも簡単に出来ちゃうぜ。
嫁はんだって、同棲中の彼女だってさ、
『今日は出かけるからねぇ。晩御飯は適当に食べてね~。』と言ってたまには友達と出かけたいもんだ。
そんな時は前もって肉を買っておいて、米を炊いて出かければ問題なし。
出不精の男どもも肉ぐらい焼きやがる。
『うちの旦那はちょっと無理かも・・・』
頼りないなら焼いておいて差し上げろ。
しかし!ひょっとしたら妻がいないのをいいことに、旦那だって出かけたい場合も考えられる。
一応聞いておけ。彼の予定は白紙に戻るかも・・・男の胃袋をがっちり掴むメシ。
それがこのカルビ丼の魅力だ。
帰ってきた嫁はん彼女をがっかりさせない為に、丼ぶりやフライパンなどの洗い物をしておくのは紳士の嗜み。
これぐらいはしといてやれ。
これぐらいで喜んでくれるんだよ。しっかりしておけ。
嫁はんの外出を認めたのは想ってのことだろ。
もう少し想ってやろうぜ。
欠かせない存在なんだろ粗末に扱うべからずだ。
結局、最後の片付け、納めが肝心なんだよな。
カルビ焼き肉丼 ふわふわたまごのっけの材料

- タレ付きの安もんの牛肉ばらカルビ
- ネギ・・・玉ねぎでもいい。なんでもいい。なくてもいい。
- 玉子
- 焼き肉のたれ
- マヨネーズ
- 牛乳
カルビ焼き肉丼 ふわふわたまごのっけの作り方
ネギなどの野菜を加える場合は先に切っておく。そして肉を焼いてネギも焼く。


焼き上がる手前でドンブリに飯をよそう。
のりたまなんかのふりかけをかけてもいいね!
ほんでメシの上に焼いた肉とネギを乗せる。

これだけでも旨いがもうひと手間。
のっける玉子に秘密を加えよう。
条件はふわふわタマゴでタレ代わりに味が旨いやつ。
こうと決まれば、簡単!
タマゴに牛乳、焼き肉のタレ、マヨネーズを適当に入れ混ぜる。

こいつをトロッとした状態程度に焼き上げ、さっきのどんぶりの上にオン!

おっしゃ!完成じゃ!超速簡単レシピ!
焼きたて出来たてがやっぱ旨いよこういうのは。
丼ぶりメシなんでワシャワシャと掻き喰らうべし!
男だけじゃない。女も子どもも大満足の一品です。
今日の嫁はんには量が多かったみたいで、明日のお昼ご飯に会社に持って行こ!ってさ。
昼メシの時に僕の事でも思い出してくれ。
・・・食後しばらく経って、ビールでも取ろうと冷蔵庫を開けると、そこにはラップに包まれた、謎のおにぎりボールが完成しておりましたとさ。
数でるならリーマンオフィス街で出張弁当するねんけどな・・・やらんなやっぱ。メンドクサイわ。今日も旨いメシを家族で食べられて大満足のギャランでした。
本記事の執筆者は私、ギャランです。
言わずと知れた芸能人より芸能人。
中学受験・高校留年・就職・起業・出戻・結婚・離婚・再婚・愛娘の死・個人民事再生・不妊治療etc...
経験してから我がを知る。
バカは死ななきゃ直らない。なってみやがれこのバカに。
『パパの子どもで良かったな!』
いつまでもこう言われ続ける親父を目指しています。
オリジナルレイクスタとは僕の事。