行ってきたよ!びわ湖!
今年初泳ぎやんね。
昨日あれだけ張り切っていたというのに・・・
当日OKの知内浜オートキャンプ場 日帰りでびわ湖へ泳ぎに行く。
先週は情報過多になって整理が付かなかったな。 土曜日は、遅めの起床でエネルギー充電。雨が心配されたがバッチリ晴れ!晴れ男ワッショイ!やが起きるのが遅すぎる。 よく眠れたな。毎日4時間か5時間睡眠。ショ ...
続きを見る
寝坊一家は、予定の2時間遅れで起床!
結局現地に13時前着・・・。
なじみの受付のおじさんと一年越しに再会。
元気そうでなにより。
おじさん曰く『この時間が一番いいよ!』との事。
理由はキャンプ明けの人が帰る頃合だから。
朝早く来たところで待ちぼうけを食らう人も多いみたいです。
とにかく結果オーライでベストな時間に到着した僕たちは、
割と選び放題の場所探し。
先日の大雨で、拓けたフリーサイトのスペースはこの有様


毎年少しずつ削られている印象ですが、自然の猛威とはこの事。
いやホントよくこの短期間でここまで修復されたもんだ。
ありがとうございます。

今回はもう少し手前のサイトを利用しバーベキューを楽しみました。

嫁はんに1000円を渡されて、おにぎりを買ってきてと言われた僕は、
タレに全振りした采配でこいつを購入。

『ヨシダ グルメのたれオリジナル』
これ大当たりだったわ。顔もいいでしょ。
このタレと旨そうな醤油を買いました。
結果オニギリは2個しか買わない。
いや、買えない・・・。
そんな独裁者ぶりを発揮しました。
バーベキューの実況とか、グルメな話は今回は無し。
鯛のお刺身を前菜に楽しんでから、
牛肉焼いて、豚トロ焼いたな。
あとは、トウモロコシとフランクフルト。
最後に鮎とサザエかな。

前もって切ってきたきのこ類と、鶏肉までは辿り着きませんでした。
子どもらもびわ湖を満喫!
魚を網で取って楽しんだり、
水鉄砲やシュノーケルなんかをして夏を満喫しておりました。

近江舞子水泳場や北小松。
和邇浜や真野浜も最高にいい。
けれどもお金を払って場所を借りるスタイルもやっぱいいね。
なんせ変な人にあまり出会わない。
ナンパとか調子のりとかそういうの。
一定の秩序が保たれている感じで安心して遊べました。

高島や近江今津辺りまで来ると、湖岸はどこでもキレイで楽しめます。
問題は、トイレと炊事場、ゴミ捨て場。
野郎だけならいざ知らず。管理されているところを選ぶのは紳士の嗜み。
女の子と子どもへの当然の配慮だな。

来週は泊まりで行こう!
次の予定も決まり、大満足な一日でした。
今日の楽しみは明日の頑張りに変えて・・・。
帰りにラーメンをすすりながら、次の休みを待ち遠しく感じ、そっとアマゾンを開いたギャランでした。
ハンモック・・・自立式・・・娘、喜ぶ・・・きっと。
※※※追記※※※ ※大雨被害に際しましては心よりお見舞い申し上げます。 オリンピックが開催されない4連休 2020年7月。本当は日本でオリンピックが行われる予定だった。言わずと知れた東京五輪。コロナ禍の影響で今年は中止 ... 続きを見る
結局買っちゃいました!ハンモック!やっぱ最高だったよ!
晴れ男ワッショイ!初日だけ繰り出せました。
本記事の執筆者は私、ギャランです。
言わずと知れた芸能人より芸能人。
中学受験・高校留年・就職・起業・出戻・結婚・離婚・再婚・愛娘の死・個人民事再生・不妊治療etc...
経験してから我がを知る。
バカは死ななきゃ直らない。なってみやがれこのバカに。
『パパの子どもで良かったな!』
いつまでもこう言われ続ける親父を目指しています。
オリジナルレイクスタとは僕の事。