ブログ運営15か月目の心の変化
大それた見出しをつけたものの、特に心境に変化があったわけでは・・・ないな。
ただせっかく取り組んでいるんだし、【収益化】・・・したいなぁって思い始めたのがちょうど一ヶ月前。
-
ブログ運営1年と2ヶ月・・・14か月も毎日記事投稿してきたと思うと感慨深い
14か月目にしてようやくフリーダム 毎月前月を振り返り運営報告を行なっているのだが、これで14回目になるのかな。 毎月月初の1日を目安にしてきたけど、今月は大幅に遅れて13日の報告。 別にどうでもいい ...
続きを見る
思えば先月のブログの運営報告以来、記事らしい記事を執筆していないことに気が付いた。
しかし、連続記事の更新は当然継続中。
何度も言っているが、『ほぼ毎日投稿!』なんて中途半端が嫌なもんで・・・。
そんな頑固さも相まって、おかげさまで本記事をもって、1340記事程を投稿し、連続投稿記録は、466日を迎えました。
※9月30日時点では、829記事。
アフィリエイト的に言えば別に何も起きてねぇけれど・・・。
極端に記事数を伸ばしているわけだが、何をしていたかというと、現在の我が生瓶ブログを見て頂くと分かる通り。
そう。シンプルにインフォトップが提供してくれている情報商材の記事をひたすら投稿しているんだ。
今さら特化ブログに方向転換する器用さを当生瓶ブログでは持ち合わせていないので、雑記ブログらしくとりあえずこう決めた。

情報商材か・・・全部網羅してやるぜ!
せっかくなんで全部網羅してインフォトップ通、インフォトップスペシャリストを目指し、現在掲載中の全商材と向き合ってやろうと思ったわけ。
しかもこれらを数か月の間にやろうと思っているの。
・・・本当にただのバカ。
アホとしか言えない、究極の頭の悪さを露呈してしまっております。
だってさ・・・インフォトップの記事を網羅している専門サイトは多少は見受けられるんだけどさ・・・覗いてみたいじゃん。
- やった結果どうなのか。
- やった結果どうなるのか。
圧倒的作業量をもってして挑んでやろうとしているの。
・・・無駄の境地へ突き進んでいるのかもしれないけれど、あくまでラインナップを整えるのは【はじめの一歩】なのよ。
意外とオトナの悩みを解決する情報なんかもあってね・・・いわゆるコンプレックス解消系のね。
これらも含めて我がのブログで網羅する事によって、例えば、構築中のアダルトアフィリエイトのサイトから誘導する事だって出来るやんけ。
って思ったり、著名なインフォプレナー様の特集記事だって書けるじゃんね!なんて思ったりね。
発展性はあるんじゃねぇか・・・なんてことを思いながら、想像以上の苦痛の日々を味わっております。
15ヶ月目の運営報告
月初の目標値との比較
目標値 | 結果 | ||
ユーザー数 | 3,061UU | 2,847UU | -214UU |
アクセス数 | 3,932PV | 3,873PV | -59PV |
記事数 | 468記事 | 829記事 | +361記事 |
2か月連続で目標達成ならず。
3,000UUの壁が超えられない。
実質一日に100人以下の集客力しかない我がのブログサイト・・・。
本当に悲しくなるわ・・・。
完全に記事のタイトルやキーワード選定を誤っているのだと思う。
誰だよジワジワ伸びるっていってたやつは。
(もちろん基本的な施策を講じている前提なのは分かっているので大丈夫・・・ただの独り言・・・放っておいてくれ。)
僕がたまに覗いている雑多ブロガーさんのサイトがあるんだけどさ・・・圧倒的にセンスが違うよね。
文章とか超面白いもんその人の記事。
挙句に『広告は今日から全部外します!』みてぇな事までされててさ・・・カッコイイよ。
ただ続けるだけで日の目を浴びる事なんかない!って事を実感している今日この頃。
悲しいかなこれが現実だ。
ブログ報告 PVとアクセス
7月 | 8月 | 9月 | ||
ユーザー数 | 2,741UU | 2,333UU | 2,847UU | +514UU |
アクセス数 | 3,548PV | 3,118PV | 3,873PV | +755PV |
記事数 | 407記事 | 438記事 | 829記事 | +361記事 |
かろうじて、前月の数字からは右肩上がり・・・唯一の救いです・・・。
ぶっちゃけ、本業も含めて方向性を見失いかけている今・・・何が正解なんか訳が分からなくなってきている。
ただ一つ言えることは、正しい努力をしているとは到底思えない・・・という事。
『何かをきっかけに大きく飛躍する!』なんてこともあろうけど、そんな気が全くしない。
むしろ『このままで大丈夫かな?』と思う事の方が多い。
人生の選択を毎度毎度間違っているんだろうな・・・などと超絶ネガティブ思考に陥ってしまう事も多々ある。
何度も言うが、悲しいかなこれが現実だ。
2020年6月25日から2021年9月30日までの累計
- ユーザー数:24,510UU
- アクセス数:42,132PV
- 記事数:829記事
毎度言っている事だが、この数字を一ヶ月で達成する猛者は数多いらしい・・・。
皆さんどうやって運営しているんだよ本当に。
僕なんて、一年以上継続して書き続けてこのザマだぜ。
ポイントを理解していない証拠だよ。
いつか日の目を浴びる・・・なんて淡い期待は既にしていない。
流入元別のユーザー数と直帰率
- Organic Search:23,282UU / 89.54%
- Direct :607UU / 76.12%
- Social :446UU / 60.82%
- Referral :304UU /64.07%
自然検索からの流入がおかげさまで多いわけだけどさ・・・世間様を振り向かせるなんていうのは、遠い夢の話しだわ。
圧倒的な直帰率の高さがそれを物語ってやがる。
というかさ・・・今の時代ブログサイトなんて見ている人は本当にいるのか?
みんな自己満足でやっているだけじゃねぇのかな・・・。
雑記ブログをチョイスした時点で、分かりそうなもんだけど、いざこうならないと分からないのが僕っていう人間だ。
気になる広告収入は・・・。
先日のインフォトップの収益発生以来、一件も獲得できず。
Googleアドセンスが微々たる収益を上げてくれているぐらいのもん。
広告収入!などと威張って言える収益は上がっておりませぬ。
なまじインフォトップで収益が発生したもんだから、『インフォトップの情報商材を網羅してフルアップだ!』なんて浅はかな考えに辿り着いてやがるの。
本当に馬鹿の極み・・・居ないと思うけど真似しないようにね。

16か月目のブログ運営方法
やろうとしていたアダルトサイトの構築の前に、インフォトップの網羅を選んだ僕。
吉と出るか凶とでるか・・・。
インフォトップの記事に関しては、リンク切れや販売終了となった商材を省きながら、30分おきに一記事投稿するように設定している。
一日で最大48記事がブログ上に投稿されるような仕組みだ。
これが実に途方もない作業。
簡単にテキストだけアップするならいざ知らず、運営者情報やらヘッダー画像を公式サイトから収集し、内容をちゃんと確認するもんだから堪らない。
インフォトップの情報商材を販売する時は、【おまけ】を付けられるんだけどさ、全商材に【網羅したcsvファイル】でも付けて販売してやろうかしら。
僕から情報商材を購入すれば、インフォトップの網羅サイトがすぐさま完成する!みたいなね・・・需要あるのかな。
とにかく5000件にも及ぶインフォトップの情報商材をサッサと網羅してエロサイトの構築に早く進みたいものである。
予定では、年内には無理で、1月前半に全てのラインナップが整う予定である。
※連続投稿の保険として2月8日(奇しくも我がの誕生日・・・狙ってない。)までに最低1記事は既に予約投稿し設定しているセコイ僕。
10月も1/3が過ぎ去っているが、とにかくこれに注力する。
日常所感なんかも、たまぁにしか書ける気がしないが後悔はない。
とにかく全情報をフルアップしてから次の事を考えようと思う。
例え意味がないことだとしても・・・・やった人の生の声を聞いたことがないので自分で確かめるしか道はねぇ。
これらの記事がGoogle様にインデックスされて日の目を浴びるとしても、恐らく3ヶ月から半年後。
来年はいい年になるかな!
淡い淡い期待を寄せながら・・・地獄の日々を過ごしております。
10月の目標値は当然据え置き・・・あって無いような目標値。
- ユーザー数:3,061UU→3,061UU
- アクセス数:3,932PV→3,932PV
- 記事数:829記事→1,660記事
記事数は適当にダブルアップにしときました・・・なんせ30分に一回のペースで投稿している。
やった奴にしかわからない世界を愚直に覗きにいく。
『意味ないよ!』って言えるのもやったからこそ。
ギャランでした。
本記事の執筆者は私、ギャランです。
言わずと知れた芸能人より芸能人。
中学受験・高校留年・就職・起業・出戻・結婚・離婚・再婚・愛娘の死・個人民事再生・不妊治療etc...
経験してから我がを知る。
バカは死ななきゃ直らない。なってみやがれこのバカに。
『パパの子どもで良かったな!』
いつまでもこう言われ続ける親父を目指しています。
オリジナルレイクスタとは僕の事。